Walk in the park

望む人生を自分で創る
仕事も人生も自分らしく
お客さまの声
(ギフトセッション)
ギフトは
「相手のやりたいことを支援する」さん

ギフトセッションを受けて、自分の中にある仕事や生きる価値観を再発見して納得のいく形で言語化できました。
自分の過去の体験や印象的な出来事を、平野さんの絶妙な質問により引き出されながらお話ししました。
また、付箋などで書き表しながら自分の過去の体験に共通するキーワードを見出していくことで、話をするだけでは流れていってしまう自分のキーワードが分かりました。
そして、客観的に見た平野さんから、あなたのギフトはこれだよねとフィードバックされて、自分が大事にしている価値観を呼び起こし、見つけることができました。
自分のモヤモヤの原因が分かり、目指したいことも納得感ある形で自覚できました。
・何か仕事や人生で言い表しきれないモヤモヤや、
・もう少しで言葉にできそうだけど、スッキリしないということを抱えている方、
・自分の強みや存在意義を強く自覚して、次への一歩を踏み出したい方に、
平野さんによるギフトセッションをお勧めします!
お客さまの声
(ギフトセッション)
ギフトは「言葉の魔術師」さん

【天使の機織り。】
いやー、受けてきましたよ、えみさんのギフトセッション。これ、凄いヮ。
自分の本来のギフトに目覚める、ということもさることながら、そのプロセスからして美しい。
その人の色々な話、という糸を余さずえみさんが手繰り寄せ、「こんなの関係あるの?」という糸も、丁寧に、繊細に、機織りにかけて織り込んでいく。
その姿は、透明な天使の機織り。こちらは、ただ糸をばらまくだけなのに、一つ一つ拾っては織り、拾っては織り。
そして、完成するのは、その人独自の、その人だけが描くことのできる完璧な曼荼羅絵のタペストリー。どの糸も、その曼荼羅絵に必要不可欠。一糸乱れぬ、って、こういう事なんだろうな。見事すぎる。
誰もが探して、なかなか掴めずにさまよい続ける曼荼羅絵を、わずか二時間で織り上げる姿は天使、天女。
ワタクシは、どう自分で内省しても辿り着けない曼荼羅絵をズバリ見せていただき、人生がアホほど楽になった体感。そりゃ、人生が加速するわな。
信じられない?じゃ、受けてみてくださいな。完全なる曼荼羅絵に、驚愕するでね。
はじめまして
株式会社Walk in the park
代表取締役 平野 恵美 Emi Hirano
個性が輝く会社
1971年 東京生まれ
校則のない個性尊重が理念の学校で12年間育つ
結婚・子育てを経て、離婚を機に社会復帰
2005年 組織開発・人材開発コンサルティング会社の人事部立上げ
人事マネージャーを11年間従事
2009年 経営者向けコーチング開始
2012年 U理論・成人発達理論などのリーダーシッププログラムで自己変容を通じて人間の心理と真理を学ぶ
2013年 人事が集うコミュニティ「HR BAR」創設
2016年 独立。経営者向けコーチング・組織人事コンサルティング事業創業
2017年 才能とワクワクの源泉を発見する「ギフトセッション®」開発
2021年 株式会社Walk in the park設立
現在は、ギフトセッション・経営者向けコーチングを中心に活動中。
MBTI:INFP
